190727資産状況 資産状況

190727資産状況

190727資産状況 プラス1000円。。。負けてないだけましか。今週は以下の取引でした。 西武   -2,459日本通信 -7,259ミンカブ +4,541メディア工房 +941サイボウズ  +4,684 計算が500円ほど合いませんが、まあ誤差で。日本通信が痛かったですね。もう少し握力強めなら、…
190720資産状況 資産状況

190720資産状況

190720資産状況 火曜にアエリア400株購入するも、水曜には逆指値引っ掛かりで―13,200円。 木曜にはカナルバイオにデイして一時プラスになるも結局買値で逆指値。手数料分だけ負け。ただ全体的に落ち目であったので、日々監視しているサイボウズ、西武を逆張り狙い。西武は刺さらず、サイボウズだけ購入で…
190713資産状況 資産状況

190713資産状況

190713資産状況 いやはや最終日の金曜にアエリア900株もっており、被弾しました。 860円で逆指値かけてあったのがまだ救いでした。といっても週明けはプラススタートとなりそうですが。。。860円以下であれば再in予定。 デイトレでリミックス、ローツェ、SUMCOを触りましたが、結果―3,377円…
損切りについて頭で思っていることを具体化してみた 投資の考え方

損切りについて頭で思っていることを具体化してみた

ずっと頭で考えていたこと 早め損切りこそ、成功への架け橋だと思っています。 それは勝負をたくさん挑み、負けるときは少しの傷で何度でも負けていいから、 勝つときは以前の負けを凌駕するほどの大勝をしろ! ということなのかと思っています。  ―100円 ―100円 ―100円 ―100円+1000円 ―1…
投資の考え方2 投資の考え方

投資の考え方2

前回https://startrade3.net/30/に続き、投資の考え方2回目です。 ④波に乗る まあ順張りと同じようなことなんですが。株価は論理的に動いている訳ではなく、人間心理が大きく作用していると思っています。論理的であればみんな勝てちゃいますよね。。行列に並んでしまう、みたいな感じでしょ…
190706資産状況 資産状況

190706資産状況

190706時点のtreda資産状況 1週間で+13万となっていますが、5万追加入金したので実質+8万になります。アエリアが大きく上昇したのが要因です。ただ過熱感がボリンジャーバンド的にもあったので、1000円の段階で940あたりに逆指値しており、7/5に全800株全約定していました。といってもいず…
年利20%について検証してみた 投資の考え方

年利20%について検証してみた

株の世界では年利20%あれば上出来とよく聞きます。かのウォーレン・バフェット氏ですら平均年利20%と聞きます。実際に、現在の自分に置き換えてどのくらいの期間でウハウハになれるのか検証してみました。   前提 資産70万 年利20% 30歳 45歳で1000万、58歳で1億となりそうです。 …
190629資産状況 資産状況

190629資産状況

190629時点のtreda資産状況 過去に持っていたJXTGの配当2,200円が入ってます。週内では上がり下がりしたものの、最終的にはあまり動きなしとなりました。 ポートフォリオ…
投資の考え方1 投資の考え方

投資の考え方1

tredaの株式投資に対する考え方1 何回かに分けて、投資に対する自分の考え方をまとめていこうと思います。 正しいかどうかは、結果がすべて。 運用状況は別途定期的に上げていく予定です。   ①大きく負けない、早い損切り まずはこれですかね。「こうすれば勝てる!」なんてものは無いと言われますが これだ…
190623資産状況 資産状況

190623資産状況

190623時点のtreda資産状況 ポートフォリオ なかなかブログ始めでキレイに書けませんが、 こんな状況からアーリーリタイアを目指しています。 よろしくお願いします。…